食後の眠気から解放されたい

食後後眠い!毎食後眠気が!
昼からの会議が強烈に眠い。。

・司会進行役なのに会議で居眠りしまった…
・取引先との面談中にあくびが止まらなかった…
・運転していて途中の記憶がない…

眠気のせいで、こんなとんでもない経験があります。

もしかすると、あなたも毎日のように食後の眠気に苦しんでいるのではありませんか?

もし睡眠不足が原因なら、食後以外にも眠気を感じるはず。どうして食事のあとだけ眠くなるのでしょうか。

健康診断のときに尋ねてみた

糖尿病の一歩手前だった
健康診断の際に、「いつも食後、強烈に眠いんです…」と失敗談を話したら、血糖値スパイクを指摘されました

眠気の原因は、意外と深刻な症状だったのです。

血糖値スパイクってなんだ?

血糖値が急上昇して急降下!
炭水化物やスイーツを多く食べると糖の吸収が増えるため、血糖値が急上昇します。

すると、血糖値を元に戻そうとインスリンが大量に分泌されるため、今度は血糖値が急降下します。すると、一時的な低血糖状態となるため眠くなるのです。

これが近頃よく耳にする血糖値スパイク。あのつらい食後の眠気の原因だったのです。

食後の眠気を防ぐには?

糖質制限すれば眠気はおさまる?!

糖の吸収を抑制すると
血糖値は急上昇しない
とのこと。

空腹状態からいきなり、ご飯やパン、スイーツなど糖質主体の食べ物をたくさん食べてしまうと、「血糖値のジェットコースター的急変化=血糖値スパイク」が起こるのだとか。

血糖値スパイクを起こさないためには、食べ方を変えたり、食べる量を減らすというガマンが必要となります。

ところが食の我慢はカンタンじゃない。。。

しかし、私には無理でした。
食の改善は、よくメタボ指導でも教えてもらう方法ですが、毎日の食事に制限をかけるのはストレスがたまる。それに食べたいという本能を我慢するのは、とてもつらい。

できる方は糖質制限や食生活の制限をすればいいのですが、私のように我慢が続かない方はサプリのお世話になったほうが楽で確実です。

そのサプリがコレ!
大正製薬の食後の血糖値が気になる方のタブレット

糖の吸収を抑えるサラシアのサプリです。

毎日のように襲う昼食後の眠気に命の危険を感じ、すがる気持ちで買ってみました。

飲んで驚いた。
食べる前に1粒飲んだだけで、食後の強烈な眠気がなくなった!

今日もお昼は吉野家の牛丼大盛り。おなかが減っていたので5分で早食いしてしまいましたが、食後に眠気が襲ってくることはありませんでした。

おかげ昼からの仕事も快調でした。眠気がないだけで、こんなに仕事の効率よくなるんですね。

たた一粒でこれほど楽になれるとは…

このサラシアタブレットの注意点は、
必ず食べる前に飲む。
たったそれだけ。

食べる直前により5分くらい前には飲んでおいたほうが効きました。まちがって食後に飲んでいたら、あまり効かなかったので注意。

・白米好き ラーメン好き
・お腹いっぱい食べないと気が済まない
・忙しいのでつい早食い
・スイーツはやめられない

こういう方は、きっとこれで楽になれると思います。早い人なら初回で効果を感じるかも。

一回あたり、たった11円で
摂りすぎた糖質をなかったこと
にしてもらいましょう。

 

【いつでも解約OK!】
>本商品たっぷり30日分<

 

お医者さんに指導してもらった血糖値を上げない食べ方がこちら

カンタンなようで難しい…

できる方は、これの食生活を続けると「食後の眠気」がなくなるはずです。

私は2か月でギブアップしました。

でも、サラシアのおかげで「義務」ではなく「努力目標」ですむので、いまは気楽にできるときだけやってます。(ほとんどやってませんが…)

①ゆっくりよく噛んで食べる

満腹中枢を意識する

よく噛んで、ゆっくり食べると、満腹感を得られやすい。1回の食事には最低でも15分くらいかけるとよいそうです。

早食いは血糖値が急激に上昇するし、脳はすぐに満腹を感じないため、つい食べ過ぎてしまう。

とはいうものの、昼休みに悠長に食べてる余裕はありませんね…。

②食べる順番を変える

野菜ファーストご飯はラスト

まずは消化吸収に時間のかかる「食物繊維」から食べ始めと、糖の吸収が穏やかになるそうです。

血糖値の急上昇を抑える食べる順番は、
野菜・きのこ・海藻 → 肉・魚 → ごはん・パン・めん

定食を注文したら、最後に白ご飯だけ食べるの?

③炭水化物の摂取を減らす

大盛りごはんは卒業!?

白米、パンなど炭水化物を減らすと、糖質摂取が減らせる。

推奨されている一日の糖質摂取量は、一食当たり ご飯100g。ほぼ、おにぎり1個分。

この量で満足できる方はいるのかな…。

④スイーツやジュースは極力避ける

空腹時のスイーツは最悪らしい

砂糖や人工甘味料は、米などの炭水化物よりも素早く血糖値を上昇させてしまいます。

スイーツを食べるくらいなら白いご飯を食べたほうがマシかも。どうしても食べたかったら食後に。

でも疲れたりストレスたまると、無性に甘いものが欲しくなるんだけど…。

⑤野菜中心の食生活を

野菜や海藻をたくさん食べよう

野菜は低カロリーでビタミン・ミネラル豊富。それに消化吸収の速度が遅いから、意外と満腹感が得られます。

豆類、海藻、きのこ、こんにゃくなども血糖値を上げにくい食品です。

しかし野菜をしっかりとれている方は女性でも意外と少ない。男性はけっこう野菜嫌いが多い…。

糖質の過剰摂取が続くとどうなる?

糖の摂り過ぎは万病のもと
すい臓が出すインスリンで血糖値はコントロールされています。しかし過血糖がつづくと、すい臓も疲れてしまい、やがてはインスリンの質や量が低下してしまうのです。

そうなると常に血糖値が高い状態となるため、糖尿病への道をまっしぐら!となってしまいます。

糖尿病は、一度発症すると完全に治るということがないため、

予防することが非常に大切

なのです。

もしインスリンが糖を分解しきれたとしても、消費されなかった糖質は中性脂肪に変化し蓄積されるので、メタボや肥満になってしまいます。

エイジングサインが出やすくなる

アラフォー以降は投下の心配も…
過血糖の状態が続くと、「糖化」という現象が起こります。糖化は「体のコゲ」とも呼ばれ、細胞を劣化させる現象です。

これが進むと、くすみやシミ、シワなどの老化や、骨粗しょう症、白内障、認知症などの病気を引き寄せる原因にもなります。

40歳を過ぎたら、要注意!

ところで糖の適正量はどれくらい?

食べてもいい量は意外と少ない
一食の目安の糖質量はたった37g。白いご飯なら100gなので、ほぼコンビニおにぎり1個分。食パンだと、8枚切で2/3程度が目安。朝食で2枚食べてる人、アウトです。

糖の適正量って思ったより少ないんです。だから、おにぎり1個で我慢できない人には、サラシアが必要なのです。

>>サラシアの詳しい仕組みはこちら

なぜ大正製薬のサラシアかというと

実はいろいろ飲み比べてみました。

なかでも、特に眠気が気にならなくなったのが、この2つ。

※個人的な感想です

大正製薬 富士フィルム
初回価格 980円 500円
何日分 30日分 14日分
飲む量 食前1粒 1日8粒
主成分

サラシア由来
サラシノール他

サラシア由来
サラシノール他
定期縛り なし なし
通常価格 ?4,000円 ?4,570円
定期価格 ?3,600円 ?4,113円
購入先 >公式サイト >公式サイト

※価格は税抜

大正製薬のサラシアのいいところ

一つ目のいいところは
割引価格で1か月分
試せるところです。

サプリは一定期間飲み続けないと、効いているのか効いていないのか、また自分の体質に合っているのか合わないのかは実感できないので、4000円の本製品を980円で試せるのはありがたい。

二つ目のいいところは
おなかにやさしい
ところです。

サラシアを摂取すると腸の働きが活発になることがあるのですが、最初に試したメタバリアは、おなかからグルグルと音が鳴って困りました。

しかし、大正製薬のタブレットは「溶け方」を徹底的に研究されているためか、おなかから音がすることも、おなかが張ることもありませんでした。
(※あくまで個人の感想です)

三つ目のいいところは
製薬会社のサプリ
だというところです。

お客様センターがあり電話サポートもしっかりしているので、気になることは気軽に相談できます。

こんな理由で、ずっと大正製薬のタブレットのお世話になっています。

飲んだらこうなった

もっと早く飲めばよかった
10年近く昼食後の眠気に悩まされてました。だから会議の日は昼食抜き。しかし サラシアを試したところ、1日目でいつもの強烈な眠気がなくなりました。眠気がないと、こんなにも楽なんですね。糖の吸収が減るから、メタボ対策にもなって一石二鳥。たしかにサプリ代がかるけど、1日4杯もの眠気覚ましコーヒーが要らなくなったので、逆に節約かも。 34歳 男性

サラシアに入っているサラシノールという成分が血糖値の急上昇が抑えています。そのおかげで、あの急な眠気がなくなったんですね。

 

【いつでも解約OK!】
>本商品たっぷり30日分<

サラシアタブレットの4つの特徴

糖の吸収を抑えることで、その他サラシアには腸内環境を整えたり、生活習慣病の予防にも効果があると考えられています。

サラシアで糖によるリスクを下げておきませんか?

1.食後の血糖値を抑える

糖の吸収が穏やかなので、血糖値の乱高下を防いでくれます。血糖値が一定になるので、食後の眠気が収まります。

2.腸内環境を整える

糖の分解を抑えると、小腸で吸収されなかった糖が大腸へ運ばれ、ビフィズス菌のエサとなります。すると腸内に善玉菌が増えて腸内環境が整えられます。

女性の方からは、便秘が解消できた、肌の調子が良くなったよいう声をよく耳にします。

 

全部出たみたい!
長年、便秘に悩まされてきました。3日に一度あればいいほうで、1週間ないということもザラでした。しかし サラシアを試したところ、毎日お通じが。いままで動いていなかった腸がコロコロ元気に動き出した感じです。 45歳 女性

それに、シワ、くすみ、シミができにくくなるので、同時にエイジングケアもできます。

サラシアに入っているサラシノールのせいで、腸内の乳酸菌が増え、腸内フローラが改善されるので、便秘も解消されるのです。

3.メタボを改善する

糖の吸収が減るので、おなかの脂肪と体重も減らすことができます。その結果、メタボ数値も改善されるのです。

4.糖尿病リスクを低下させる

血糖値の乱高下やメタボも改善できると、その結果として糖尿病リスクが下がります。糖尿病は一度発症すると治らないので、メタボ気味の方もこれで安心です。

忙しい人に食事制限は無理!

理想を言えば、正しい食生活で糖質の過剰摂取を防ぐべきなんですが、サプリ以外の方法での食事改善や生活改善は、

思ったより大変で続かない

ものです。

なにより食べたいものをガマンするのはストレスが溜まります。好きなものを好きに食べられないと楽しみがなくなっちゃいますよね。

ですからサプリで改善するのが、もっとも現実的な糖質対策なのです。

眠気を我慢し続けるのは危険

眠気は仕方ないとあきらめてしまう人もいますが、眠気を我慢するのは、自分で自分に拷問をかけているようなもの。

また睡眠不足でクルマの運転や機械操作をしているなら、それは命にも関わる危険なこと。早急な眠気解消が必要です。

サラシアなら食前の1粒で眠気から解放される可能性大。

いつも眠い!と悩んでいるより、まずは一度サラシアを試してみませんか。ホントに楽になれましたよ。

サラシアは、古くはインドのアーユルベーダにも使われてきた伝統的な天然ハーブ。マハラジャたちも好んで利用したといわれています。

サラシアで糖質抑制を始めてみませんか。

 

タイトルとURLをコピーしました